【2024年最新】絶対ハマる神ゲーアプリ35選!おすすめランキング
この記事では、原神の限定☆5キャラクター「申鶴(しんかく)」を引くべきかどうかや、おすすめポイントをご紹介しています。
是非参考にしてみてください!
目次
申鶴ガチャは引くべき?
氷元素パーティーを組みたい方・氷元素アタッカーを持っている方は引くべき
申鶴は、味方の氷元素ダメージを大幅に伸ばすことができる氷元素専門のサポーターです。
元素スキル・爆発によるバフ/デバフ効果が非常に強力。特に元素爆発は継続的な氷元素付着も行えるため、味方の火力を上げながら元素爆発を絡めてサポートすることが可能です。
神里綾華や甘雨、リオセスリなどの氷元素アタッカーを持っている方は、申鶴と組み合わせることで更なる火力アップを狙えます!
後々に氷元素パーティーを組みたい方は必須級のキャラクターですので、必ず引いておきましょう!
しかし性能が氷元素のサポートに特化しているため、汎用性はかなり低いです。氷元素パーティーを組む予定の無い方は、無理に引かなくても良いでしょう。
おすすめポイント
1.自身の攻撃力を基準にバフを与える元素スキル!
申鶴の元素スキルは、敵に氷元素ダメージを与えると同時に、一定時間味方の与える氷元素ダメージをバフする効果です。
発動方法がスキルボタン1回押しと長押しの2種類あり、長押しするとクールタイムが長くなりますが、効果時間が長く、与えるバフ量も多くなります!
天賦レベルが最大の13Lvでは、味方の与えるダメージが400%UP!(長押し時)
元素スキルを発動するだけで、味方の火力を大幅に上げることができます!
2.元素爆発によるバフ/デバフ効果と氷元素付着!
申鶴の元素爆発は、継続的に氷元素ダメージを与える領域を展開し、「敵への氷と物理攻撃耐性ダウン」「味方の氷ダメージアップ」のバフ/デバフを与える効果です。
領域内という制限はあるものの、強力な味方へのサポートを行うことができます!
継続して氷元素のダメージを与えることができるため、水元素や雷元素などと組み合わせることで継続的に元素反応を引き起こすことも可能です!
汎用性が低い
申鶴は、氷元素特化型のサポーターです。氷元素パーティーには必須級のキャラクターとなっていますが、それ以外のパーティーでは使いどころがありません。
汎用的なサポーターが欲しい方は、楓原万葉などの風元素キャラクターを優先して獲得することをオススメします。
おすすめパーティー
神里綾華パーティー(神鶴万心)
キャラ名(左から) | パーティーでの役割 |
---|---|
神里綾華(氷) | メインアタッカー |
申鶴(氷) | サポーター |
楓原万葉(風) | サポーター |
珊瑚宮心海(水) | サポーター/ヒーラー |
申鶴と万葉のバフ/デバフ効果で、綾華の火力を引き上げる凍結パーティー。
心海は継続的な水付着とヒーラー役。綾華以外の3キャラクターで凍結反応を起こし場を整えて、綾華の超火力を叩き込みます。
氷元素共鳴による会心率アップも相まって、原神のパーティーの中でもトップクラスにダメージを出すことができるパーティー編成となっています!
凍結反応ってなに?
凍結反応は、水元素と氷元素を組み合わせて起こす元素反応のことです。
凍結反応でダメージを与えることはできませんが、一定時間敵を凍らせて動きを封じることができます。
また凍らせた状態で両手武器で攻撃することで、氷砕き(物理ダメージ)を与えることができます!
溶解反応パーティー
キャラ名(左から) | パーティーでの役割 |
---|---|
甘雨(氷) | メインアタッカー |
申鶴(氷) | サポーター |
楓原万葉(風) | サポーター |
ベネット(炎) | サポーター/ヒーラー |
溶解反応を起こすことによって、甘雨の重撃を強化して戦う編成。
万葉を入れることにより、ダメージバフを得てさらに火力アップを狙います。
炎元素と氷元素共に拡散反応を起こすことができますが、メインアタッカーである甘雨の氷元素をメインに拡散する必要があります。立ち回りに一癖ある編成ですので、原神に慣れている中級者や上級者向けの編成となっています!
溶解反応ってなに?
溶解反応は、氷元素と炎元素を組み合わせて起こす元素反応のことです。
炎元素が付いた敵に氷元素を当てて起こすと氷元素ダメージが1.5倍に、逆に氷元素が付いた敵に炎元素を当てて起こすと、炎元素ダメージが2倍になります。
まとめ
今回は、申鶴ピックアップガチャを引くべきかどうかと、おすすめポイントをご紹介しました。
この記事が皆様のお役に立てましたら幸いです。
これからも、原神関連の攻略情報をまとめた記事を作成していく予定ですので、お待ちください。