【ウマ娘】無凸でも強い!おすすめSSRスタミナサポートカード5選

この記事ではウマ娘において、数あるサポートカード(以下、サポカ)の中で、1枚だけでも強い、無凸でも育成で使えるカードを賢さサポカに絞ってご紹介します。
完凸時の将来性も加味してピックアップしていますのでリセマラの参考や、SSR引換券での交換対象の参考にしていただければ幸いです。
この記事での評価はすべて独断と偏見で評価していることを予めお断りいたします。
今後の修正やアップデートの影響により記事の内容に差異が発生する可能性があります。随時内容を更新していく予定です。
目次
無凸でも強い度:★★★★★
サポカの汎用性:★★★★★
サポカの将来性:★★★★★
ウマ娘2周年でやってきた最強サポカ!ぜひともリセマラで狙っていきたいカード!
無凸でも得意率やトレーニング効果が高く、ヒントレベルも高いのでおすすめのSSR賢さサポカ。
マイル・中距離用の金スキル『優位形成』を持ち、優秀なスキルも持っている。 「L’Arc」シナリオとの相性も非常によく、固有ボーナス『燦爛』も発動させやすい。
完凸時にはトップクラスの練習性能を持ち、固有ボーナス最大時のトレーニング性能がずば抜けている。
無凸でも強い度:★★★★★
サポカの汎用性:★☆☆☆☆
サポカの将来性:★★★☆☆
逃げ育成をするなら編成必須級といえるサポカ!
獲得金スキル『盤石の構え』は、レース序盤にスキルを多く発動すると加速力が上がる効果で、チャンピオンズミーティングではほぼ必須級と言われている加速スキルだ。
無凸時で得意率が50もあるため、友情トレーニングを多く行っていく「L’Arc」シナリオとの相性も良い。
スキルが逃げ特化となるため汎用性は低いが、今後逃げ育成に力を入れていきたい方には是非獲得してほしい。
無凸でも強い度:★★★☆☆
サポカの汎用性:★★☆☆☆
サポカの将来性:★★★★★
固有が発動すれば、賢さとスキルポイントボーナスを獲得できる優秀なサポカ。
固有ボーナス『君と見る泡沫』は、賢さとスキルポイントにボーナスがつく。
獲得金スキルは2種類(無我夢中/クールダウン)から選択可能となっており、育成方針によって合わせることが可能。
完凸で初期絆ゲージが30になり、固有を発動しやすくなるため将来性は高い。 ただし、獲得できるスキルが長距離向けのものが多い。
「L’Arc」シナリオではシナリオリンクキャラクターのため、シナリオ中の選択肢でマンハッタンカフェを選べば金スキル「内的体験」も獲得できる。
無凸でも強い度:★★★★☆
サポカの汎用性:★★★★☆
サポカの将来性:★★★★★
無凸でも得意率が高く、「スピードボーナス」「賢さボーナス」「スキルポイントボーナス」の3つのボーナスが無凸でもついているSSR賢さカード。
固有ボーナス『Dear Mr CB』も発動条件が絆レベル80と、条件を発動させやすいのが良い。
金スキル『強攻策』は追込用のスキルだが、中距離/追込用の優秀なスキルがそろうため、追込育成だけでなく汎用的に使える。
固有ボーナスのスキルポイントボーナスが「L’Arc」シナリオとの相性がいいため1枚でも持っておきたいカード。
無凸でも強い度:★★★☆☆
サポカの汎用性:★★☆☆☆
サポカの将来性:★★★★★
無凸でも友情ボーナスやトレーニング効果の付く強力なサポカ。
所持スキルに「右回り〇」「秋ウマ娘〇」といったチャンピオンズミーティングで必要となってくるスキルを持っているため、チャンピオンズミーティング育成用のサポカとしても優秀だ。
友情ボーナスと初期絆ゲージがアップする固有ボーナス『感謝は指先まで込めて』は、発動に条件がないため、序盤から安定してステータスを伸ばしていくことが可能。
完凸時の性能は「メジロラモーヌ」の方に軍配が上がるが、幅広く活躍できる。
数あるSSR賢さサポカの中で、1枚だけでも強い、無凸からでも育成で使えるカードを紹介しました。
この記事がトレーナー様のお役に立てれば幸いです。 今後も、より詳しいゲーム内容について解説記事を作成していく予定ですので、お待ちください。
ストアに接続中…