App-BEST
用語集 MyAPP

【ウマ娘】「女神の叡智」の法則を徹底解説!

🛈この記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「このシナリオ強いと言われてるけど難しくない?」「欠片を集めるのは分かるけど、色とかよく分からない」

と感じている方もいるのではないでしょうか?

この記事では、グランドマスターズ育成の中で難しいと言われている「女神の叡智・欠片」の効果や、法則について詳しくまとめています。
皆様のウマ娘育成に少しでもお役に立てれば幸いです。

女神の叡智について

「女神の叡智」とは、「女神の欠片」を8つ集めると獲得・発動できるアイテムのことです。

叡智は3種類(あり、それぞれ発動時の効果が異なります。

叡智は発動するごとにその色の女神レベルが上がっていき、レベルに応じて様々な効果を得ることができます。

女神の叡智の効果

女神の叡智にはそれぞれ使用したターンのみ発動する「発動時効果」と、常に発動する「パッシブ効果」の2つの効果があります。

特に「発動時効果」は、グランドマスターズ育成においてとても重要ですので、しっかり押さえておきましょう!

【赤の叡智】

【パッシブ効果】
・トレーニングの体力消費ダウン
・トレーニング効果アップ

【発動時効果】
・体力回復、やる気アップ
・1ターントレーニングレベルアップ
・レースで得られるステータスの上昇(35%アップ)

「赤の叡智」の特徴は、トレーニングレベルアップレース時の獲得ステータス上昇効果を獲得できるところです。
発動したターンは、全てのトレーニングのトレーニングレベルが5を超えた状態になります。友情トレーニングができるターンに発動すると、通常の友情トレーニングよりも多くのステータスを獲得できます!

左が発動前、右が発動後。トレーニングレベルが上がったことにより、獲得できるステータス量が多くなります。

また、発動したターンにレースがあった場合、そのレースで獲得できるステータスが35%アップします。特に12月後半のレース「GROW UP RACE・WBC・SUPER WBC(以下、SWBC)」は、通常のレースよりも獲得できるステータスが多いので、そのターンで使用するのがおすすめです!

【青の叡智】

【パッシブ効果】
・ヒント発生率アップ
・トレーニング後のイベント発生率アップ
・トレーニング効果アップ

【発動時効果】
・全サポートカード(友人・グループサポートカード以外)ヒント発生
・トレーニングイベント発生

「青の叡智」の特徴は、全サポートカード(友人・グループサポートカード以外)のヒントが発生することです。さらに同じトレーニング内全てのキャラクターのヒント効果を得ることができます。

左が発動前、右が発動後。トレーニング内にいる3キャラクターからヒントを獲得できるようになります。

ヒントが発生しているトレーニングでは、そのサポートカードのヒントが獲得できるだけでなく、絆ゲージも上げることができます。特に序盤など、絆ゲージがまだ上がっていない状態で叡智を発動することがおすすめです!

【黄の叡智】

【パッシブ効果】
・サポートイベントのパラメーター上昇量UP
・サポート連続イベント率UP
・トレーニング効果UP

【発動時効果】
・全サポートカードと友情トレーニングが行える

「黄の叡智」の特徴は、サポートカードのウマ娘が全てのトレーニングで友情トレーニングを行えることです。得意なトレーニングの場所にいなくても、その場所で友情トレーニングを行えるようになります。

左が発動前、右が発動後。サポートカードの得意練習や絆ゲージに関係なく、全員が友情トレーニングを行えるようになります。

全てのトレーニングレベルが5になる合宿期間中や、トレーニングレベルがある程度上がってきた中盤・終盤あたりで使うのがおすすめです!

女神の叡智レベルについて

各年末にある特別レース(GROW UP RACE・WBC・SWBC)では、それぞれのレースまでに女神レベルの条件を満たしていると、レース後にボーナスを得ることができます。

例えば、GROW UP RACE開催までに3種類全ての女神レベルを1以上にしておくと、GROW UP RACE終了後に「スキルポイント+20」「スキルヒント1個」「ステータス(ランダムで1種類)+10」のボーナスを獲得できます。

特別レース女神レベルの条件
GROW UP RACE1以上スキルポイント+20スキルヒント1個ステータス(ランダムで1種類)+10
WBC2以上スキルポイント+30スキルヒント2個ステータス(ランダムで2種類)+10
SWBC3以上スキルポイント+45スキルヒント3個ステータス(ランダムで3種類)+10

各年末ごとに条件は変わるので、それに合わせて女神のレベルを上げておくようにしましょう。毎年全ての女神レベルを1ずつ上げていれば問題ありません。

知識の欠片

集めた欠片は知識表に埋まっていき、合計8つの欠片を集めると叡知を獲得・発動させることができます。

知識の欠片の集め方

知識の欠片は、「トレーニング(成功)」「お出かけ」「休む」「レース(目標レースも含む)」の4つの行動で手に入れることができます。保健室や練習(失敗)の場合は、欠片を手に入れることができません。

獲得できる欠片の色や種類(マーク)は完全ランダムです。ただし、トレーニングで獲得できる欠片の種類は、そのトレーニングに応じたステータスの欠片が獲得しやすいです(体感20%程度)。

通常、欠片は1つずつ獲得できますが、ある条件下では、確定もしくはランダムで2つ欠片を獲得できます。

欠片を2個獲得する方法

行動確定/ランダム
目標レース確定
友情トレーニング(賢さ以外)確定
友情トレーニング(賢さ)ランダム
休む/おでかけ/レース(目標以外)ランダム

目標レースに出たり、友情トレーニング(賢さ以外)を行うと、欠片を確定で2個獲得できます。

また、ランダムではありますが、友情トレーニング(賢さ)を行ったり、休む・おでかけ・レース(目標レース以外)を行うときも2個獲得できます。

集めたカケラは知識表に埋まっていき、合計8つの欠片を集めると女神の叡知を発動させることができます。

女神の叡智の法則

欠片を8つ集めると獲得・発動できる叡智の色は、法則に則って決まっています。

ここでは、叡智の色の法則についてまとめています。法則をしっかり覚えて、欲しい時に欲しい色を獲得できるようになりましょう!

知識表の色の法則

知識表は4段で構成されており、4段目(最下段)の8つに獲得した欠片が埋まっていきます。

3段目には、各左側(①・③・⑤・⑦)の欠片の色が選ばれます(欠片の種類は左か右どちらかのものになります)。

3段目の4つのうち、各左側(①と⑤)が2段目に移動します。

そして、2段目にある①か⑤どちらかの色が最終的に叡智の色になります。

①と⑤が同じ色の場合と、違う色の場合で叡智の色の決まり方が変わりますので、場合ごとに説明します。

【①と⑤が同じ色の場合】

この場合は、どちらも赤で同じ色ですので、「赤の叡智」を獲得できます。

青同士なら青、黄同士なら黄の叡智を獲得できます。

【①と⑤が違う色の場合】

この場合は、最下段(4段目)の8個の欠片の色で、①と⑤の色どちらが多いかで決まります

上の画像の場合は、赤色は1個、青色は2個です。

つまり、赤色<青色となりますので、最終的な叡智の色は「青」になります。

【①と⑤の色が違う&4段目の欠片が同数の場合】

この場合は、完全ランダムになります。①か⑤の色どちらかがランダムに選択されます。

上の画像の場合は、①が赤、⑤が黄になっており、4段目の欠片が共に3個ずつとなっています。

よって、赤か黄のどちらかがランダムに選択されます。

欠片による追加効果

欠片には、色の他にステータスの種類(マーク)があります。

集めた欠片の種類に応じて、ステータスのボーナスを得ることができます。

4段目は全て「+1」のステータスボーナスを獲得できます。

3段目、2段目は、4段目が同色なら「+2」異色なら「+3」のステータスボーナスを得ることができます。

友情トレーニングで欠片を2つ集めると同色になるため、狙って異色の組み合わせにするのは難しいですが、狙える時は最下段を異色の組み合わせにして、ステータスボーナスをより多く獲得しましょう!

集めたボーナスは、トレーニング時に反映されます。
上の画像の場合、「+4」「+3」となっている部分がボーナスです。

ボーナスは、それぞれのトレーニングで獲得できるステータスのボーナスのみ獲得できます。

例えばスピードトレーニングを行う際は、「スピード・パワー・スキルポイント」のボーナスを獲得できます。
いくらスタミナや根性といったボーナスを獲得しようと組み合わせたとしても、スピードトレーニングではそのボーナスを獲得することはできません。

また、叡智を発動して知識表が空になると、ボーナスも無くなります。

どの叡智が強い?

どの叡智が強いかは、育成の時期によって変わってきます。

各時期ごとにおすすめの叡智と、その理由をまとめています。

序盤(デビュー前~ジュニア級)

序盤は、いち早く友情トレーニングを行うために絆ゲージを上げていくことが重要です。そのため、ヒントでトレーニングした全員分の絆ゲージを上げることができる「青の叡智」が強いです。

絆ゲージを上げると、友情トレーニングを行うことができるようになるため、ステータスが上がりやすくなったり、欠片をより多く集めることができます。

中盤(クラシック級)

中盤は、絆ゲージも上がりきったキャラが多くなるため、友情トレーニングを行えたり、トレーニング効果を高められる「黄の叡智」「赤の叡智」がおすすめです。

特に「赤の叡智」は、全てのトレーニングレベルがそのターンのみレベル5を超える効果があるため、トレーニングレベルの上がっていない中盤では強力です。

合宿(クラシック・シニア共通)

合宿期間中は、全てのトレーニングレベルが5になるため、友情トレーニングを行える「黄の叡智」がおすすめです。

伸ばしたいステータスを伸ばせるだけでなく、伸びていないステータスを補える期間でもあるので、しっかり「黄の叡智」を使ってステータスを伸ばしましょう。

終盤(シニア級)

終盤は、中盤と変わらず「黄の叡智」「赤の叡智」が強いです。

終盤になるにつれて、いかに強い友情トレーニングを行えるかが重要となります。友情トレーニングを行える「黄の叡智」や、トレーニング効果を高める「赤の叡智」を使って、ステータスを伸ばしていきましょう!

各時期12月後半

このターンは、「赤の叡智」が一番強いです。

「赤の叡智」はレースで得られるステータスの上昇(35%アップ)する効果があります。12月後半には「GROW UP RACE・WBC・SWBC」がありますので、このターンで赤の叡智を発動すると、レース後に獲得できステータスがより多くなります。

さらに、シニア級12月後半のSWBCの後、5ターンの練習期間があります。

逆に言えば5ターンしかないため、もう一度「赤の叡智」を発動させるために、いかに効率よく欠片を集められるかが重要となります。

グループサポートカードの「[永劫続く栄光へ]祖にして導く者」を使えば、効率よく欠片を集めることができます。

【初心者向け】ウマ娘育成シナリオ「グランドマスターズ-継ぐ者達へ-」の解説 ゲーム「ウマ娘プリティーダービー」5つ目の育成シナリオ【グランドマスターズ-継ぐ者達へ-】 この記事では、ウマ娘を始めたての初心者の方やグランド…

まとめ

この記事ではグランドマスターズシナリオの「女神の叡智・欠片」の効果や、法則について詳しくまとめました。

欠片の集め方や叡智の効果・法則をしっかり押さえて、理想のウマ娘を育成していきましょう!

【ウマ娘】はじめたばかりの人へ|知っておきたい初心者向けガイド この記事では、ウマ娘を始めてみたものの何をすればいいのか、何を目指していけばいいのか、復帰したけど何をしたらいいのかわからない人に向けて紹介しま…
【ウマ娘】無課金・微課金トレーナー向け!無凸でも強いSSRサポートカード10選 この記事ではウマ娘において、数あるSSRサポートカード(以下、サポカ)の中で、1枚だけでも強い、無凸からでも育成で使えるカードを紹介します。 完…
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) ねんどろいど トウカイテイオー
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) ねんどろいど ライシスシャワー

カテゴリで探す

 

ストアに接続中…