【ウマ娘】収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭 シナリオ育成の立ち回りとコツ


この記事では、ゲーム内でジュエルを集める方法を紹介します。また、おすすめのジュエルの使い方を紹介していますのでぜひ参考にしていただければ幸いです。
目次
ジュエルを貯める方法は以下の通り。
| 集める方法 | ジュエル獲得量目安(1か月の目安) | |
|---|---|---|
| 1 | メインストーリーを進める | 3500個 | 
| 2 | ウマ娘ストーリーを読む | ウマ娘1人で230個 | 
| 3 | ウマゆる配信記念報酬 | 150個/1話 | 
| 4 | ログイン報酬 | 440個(1週で110ジュエル) | 
| 5 | ミッション報酬 | 1500個+α(デイリー50個×30日+その他ミッション) | 
| 6 | チーム競技場 | 400個+α(クラス4維持×4週+その他) | 
| 7 | ストーリーイベント報酬 | 1500個+α | 
| 8 | サークルランキング報酬 | 1500個+α | 
| 9 | チャンピオンズミーティング | 500個+α | 

メインストーリーを進めることでジュエルとサポートカードを入手することが出来ます。
また「メインストーリー第1部 最終章 後編」で獲得できるサポートカード『SSRスペシャルウィーク(根性)』は、ガチャで入手できる根性SSRサポートカードと比べても遜色ない性能をもち、根性カードが手元に揃っていないならすぐ編成に組み込める、かなり有用なサポートカードです。

ウマ娘たちの個別ストーリーを読み進めると、1人のストーリーで最大230個獲得できます。
| 話数 | 入手ジュエル | 
|---|---|
| 1~4話 | 20個/1話 | 
| 5~7話 | 50個/1話 | 
| 合計 | 230個 | 
また、執筆時点で登場するウマ娘は全部で76人なので、全てのウマ娘を持っている場合、17,480個もらえます!
また、育成ウマ娘を持っていなくても、新しい育成ウマ娘がガチャに登場した場合ストーリーを4話まで読むことができます。ピックアップが終了するとストーリーを読むことができなくなります。
新しい育成ウマ娘がガチャで登場した場合は、ストーリーを先に読んでおきましょう。

競技場では週に一度、ランクに応じて報酬を得ることができます。競技場のランク報酬は昇格、降格、維持で入手することができます。
| CLASS | 初昇級 | 再昇級 | 維持 | 降級 | 
|---|---|---|---|---|
| CLASS6 | 1500個 | 200個 | 250個 | – | 
| CLASS5 | 1000個 | 150個 | 150個 | 150個 | 
| CLASS4 | 700個 | 100個 | 100個 | 100個 | 
| CLASS3 | 500個 | – | 50個 | 50個 | 
| CLASS2 | 300個 | – | 25個 | – | 
昇級時は大量のジュエルが貰えるため、強いウマ娘を育成してクラス6を目指しましょう。
また、レースに勝つとまれに報酬を得ることができます。
![]()
毎月1日、サークルのランキングに応じて報酬を獲得できます。
| ランク | ジュエル数 | サークルPt | 
|---|---|---|
| SS | 3,000個 | 3,000Pt | 
| S+ | 2,400個 | 2,400Pt | 
| S | 2,100個 | 2,100Pt | 
| A+ | 1,800個 | 1,800Pt | 
| A | 1,500個 | 1,500Pt | 
| B+ | 1,200個 | 1,200Pt | 
| B | 900個 | 900Pt | 
| C+ | 600個 | 600Pt | 
| C | 300個 | 300Pt | 
| D+ | 150個 | 150Pt | 
| D(ランキング未参加) | なし | なし | 
ランクの高いサークルほど、貰えるジュエルやサークルPtが多いので可能な限り活動が多いサークルに所属することがおすすめです。なお、14日以上在籍しないと報酬を受け取れないので、移籍の際は注意が必要です。

毎月開催されるストーリーイベントでは、ウマ娘を育成する度にポイントを獲得でき、貯まったポイントに応じて報酬を獲得できます。ジュエル関連の報酬を以下にまとめています。
| イベントpt | 獲得ジュエル | 
|---|---|
| 100000Pt | 100個 | 
| 150000Pt | 100個 | 
| 200000Pt | 150個 | 
| 310000Pt | 150個 | 
| 440000Pt | 200個 | 
| 620000Pt | 300個 | 
| 1000000Pt | 500個 | 
| 合計 | 1500個 | 
また、イベント限定ストーリーを閲覧することでも、ジュエルが210個獲得できます。
ジュエル以外にも限定SSRサポカや解放結晶といった豪華な報酬が獲得できるので、時間に余裕のある方はカンストを目指しましょう。
![]()
育成中のレースで稀にレア報酬として5~10個ほどジュエルを入手することができます。体感ですが、5回の育成で1回あるかないかなのであまり期待はできませんが、それでももらえると嬉しいです。
また、育成にて戦績が20勝以上で報酬が手に入ります。20勝~30勝まで報酬があり、それぞれで50ジュエルが貰えます。いまっまでチャレンジしたことが無くて、30勝の戦績の子を育成すれば550ジュエルが手に入るので、ぜひチャレンジしてみましょう!

ウマ娘育成中に初優勝したレースのトロフィーを獲得すると、レースのグレードによって以下のようにジュエルが入手できます。
| レースのグレード | トロフィーの数 | 報酬ジュエル数 | 
|---|---|---|
| GⅠ | 34 | 100個 | 
| GⅡ | 42 | 50個 | 
| GⅢ | 76 | 30個 | 
| 合計 | 152 | 7,780個 | 
合宿中のレースなど、見落としがちなレースなどあると思いますので、いろいろなレースで勝利してトロフィーをコツコツ集めていきましょう。
![]()
ウマ娘を育成してチームに編成していくと、チーム評価が上がり、チームランクがアップします。
チームランクが1つ上がるごとに、ジュエルを獲得できます。
| チームランク | 獲得ジュエル数 | 
|---|---|
| E~E3 | 50個 | 
| D~D3 | 100個 | 
| C~C3 | 150個 | 
| B~B3 | 200個 | 
| A~A5 | 250個 | 
| S~S5 | 300個 | 
| SS~ | 500個 | 

名鑑レベルが1上がるごとにジュエルを入手できます。名鑑レベルは、育成ウマ娘&カード入手・歴代評価点・ストーリー閲覧・二つ名収集・ボイス解放を行うことでレベルが上がります。
| 名鑑レベル | ジュエル数 | 
|---|---|
| Lv1~Lv99 | 50個/1Lv | 
| Lv101~Lv199 | 75個/1Lv | 
| Lv100、Lv200 | 500個/1Lv | 
| 合計 | 13,325個 | 
![]()
特に見落としがちなのは、ボイスの解放。トレーナーノートで確認できるボイスですが、この開放も名鑑レベル経験値に関係してきています。
![]()
見たことのないボイスを開放するには表示ウマ娘を変更してボイスを集めましょう!誕生日やバレンタインなど、イベントごとにボイスがあるので、もしもうすぐ誕生日という方は全員ホーム画面に設定し、全員のお誕生日おめでとうボイスを聞きましょう。
![]()
集めたジュエルを効率的に使うには、30,000個(200連分)まで貯めてからガチャで使うほうがおすすめです。ウマ娘では天井システムがあり、同じガチャを200連引くと、そのガチャのピックアップの星3キャラクター(又はSSRサポートカード)を確実に手に入れることができます。
そのため、無課金でやっていく場合は、なるべくガチャで失敗しないために、天井を1回(理想を言えば2回…)引けるまで温存しておくほうがいいでしょう。ウマ娘のガチャで、星3(又はSSR)の確立は3%しかなく、ピックアップされていてもなかなかあたらないこともあります。天井まで回してもピックアップが手に入らないこともざら(すりぬけ・・・)。
![]()
なるべく貯めて天井で確定でもらったほうがリスクが少なく済みます。運が良ければ何枚か出て、天井と合わせて重ねることが可能になるかも?
今回はジュエルの効率的な貯め方や、おすすめの使い道を解説しました。皆様のお力になれば幸いです。
今回紹介した方法をコツコツとやりつつ、ジュエルを貯めていきましょう!
そして、ガチャで失敗しないために本当に必要な時だけガチャを引くようにしていきましょう!


ストアに接続中…