【2025年最新】絶対ハマる神ゲーアプリ35選!おすすめランキング

新作スマホ向けブロックチェーンゲーム『エレメンタルストーリーワールド』。
制限時間以内に盤面に配置されたさまざまな色のピースを縦もしくは横に3つ以上つなげていく簡単パズル。そろえたそろえた色に応じてキャラクターたちが攻撃をする。またキャラクターごとのスキルの形にピースを並べることでスキルが発動。キャラクターごとに用意された特殊なピースを配置しスキルを発動。
時間内であれば好きに何度もピースを並び替えられるので子供から大人まで幅広く楽しめるパズルゲームとなっている。「エレメンタルピース」や「強化ピース」など特殊なピースも登場し、パズルゲームとしての奥深さもある。
またNFTゲームとして注目もされており、クエストのクリア報酬で仮想通貨を獲得したり、キャラを入手して販売したり、ゲームを楽しみながらお金を稼ぐことができます。
パズルゲームとして楽しむことはできますが、一番の魅力は遊びながらお金を稼ぐこと。NFTキャラを編成してクエストをクリアすることでGETしたコインは暗号資産に変更することができます。コイン換金だけでなくキャラの育成や新しいキャラの獲得にも使えます。キャラを入手して、クエストで育成素材を集め、強化し、さらにキャラ獲得。集めたキャラを販売してお金を稼いだり、育成したキャラでバトルに勝利してお金を稼いだりと、ゲームを楽しみながらお金稼ぎ(Play To Earn)ができます。
ゲームを長く続けるほどより多く稼ぐことができますが、パズルゲームとしても面白いので普通に楽しんでいる人も多いです。お金を稼ぐにはNFTキャラが必要になりますが、まずは無料でパズルゲームとして楽しんでみて、ゲームの魅力を体験しよう。
バトルアリーナは世界中のプレイヤーと対戦をするコンテンツです。大会の報酬には武器や、アクセサリだけでなく、希少なNFTキャラクターなどの豪華報酬が配布されます。豪華報酬を目指して大会上位を目指そう!!
NFTキャラを編成したチームで通常クエストのクリア報酬で仮想通貨やコインの獲得ができます。また、通常クエストを進めることで解放できる「試練クエスト」では、キャラも入手できるので、NFTマーケットプレイスに出品して仮想通貨を稼ぐこともできます。
残念ながらゲーム開始時にひけるガチャではEarn(お金を稼ぐこと)ができないので注意が必要です。仮想通貨を稼ぐキャラをゲットするにはマーケットプレイスにてNFTキャラを入手する必要があります。また、NFTキャラのレアリティ「GENESIS」を編成すると、クリア報酬が1.5倍にアップするので、効率的に仮想通貨を稼ぐことができます。
エレメンタルストーリーワールドのユーザーレビュー |
---|
パズルの癖があるけど面白い |
キャラ絵もよく、ピースの並び方でスキル発動など工夫がおもしろい。時間内に好きなだけピースを動かせるからスキルもたくさん発動できる。 |
ストアに接続中…