【2025年最新】絶対ハマる神ゲーアプリ35選!おすすめランキング

目次
「マジキッチン – MERGE KITCHEN – 」は、ファンタジー世界を舞台にしたパズルとタワーディフェンスが合わさったRPG。
料理好きな魔王の子供を操作して、食材を組み合わせてモンスターを召喚し、迫りくる王国兵に挑むゲームです。
この記事では、「マジキッチン – MERGE KITCHEN – 」の基本的なゲームの流れと序盤攻略のコツをご紹介します。
ステージ開始を選択すると、王国兵が魔王の元に迫りくる。
ゲームはリアルタイムで進んでいき、どんどんと進行する王国兵が魔王のもとにたどり着くと失敗になってします。
魔王の手元には不思議なナベがある。この鍋を使えば王国兵と戦ってくれる仲間のモンスターを召喚できる。
仲間のモンスターをたくさん召喚して迫りくる王国兵を倒そう!
同じ食材(同じ絵柄)をスワイプしてくっつけるとモンスターが誕生します。
たまごの絵柄を合わせると「たまごスライム」が誕生し、キノコの絵柄を合わせると「アルキノコ」、骨の絵柄をそろえると「スケルトン」が誕生します。ステージ開始時には25個の食材がそろっているので、どんどん絵柄をそろえてモンスターを誕生させよう。
食材を使い切っても大丈夫!食材は一定時間経過で補充されるのでどんどん組み合わせて強いモンスターを召喚しよう。
食材合成で誕生させたモンスターをパズルの外にスワイプ移動させると、モンスターを召喚することができます。
召喚、スワイプ移動させる位置はパズル外ならどこでも可能!作成したモンスターを繰り出せば王国兵を倒してくれる!相手の全滅を目指そう!
食材の中にたまに緑色の合成用のアイテム「促進剤」が登場する。
このアイテムを使うことで誕生させたモンスターを強化させることができる。召喚するまえに、食材合成で誕生させたモンスターと「促進剤」を重ねることでモンスターの見た目と強さが変化する。
モンスターのレシピを開放していなくても強化させることができるので積極的に使っていこう!
ステージによっては王国兵のボスが登場する。ボスを倒すことでステージクリアとなる。
ボスは体力も攻撃力も高いのでぼんやりしていると負けてしまうぞ。
着実に1体ずつモンスターを召喚するもよし、一気に大量にモンスターを召喚するもよし、戦略を練りながらステージクリアを目指そう。
ステージをクリアすることで、経験値を獲得することができます。この経験値を使うことで、魔王のツボや生成するモンスターの能力を上げることができます。
さらにレシピを開放することでモンスター同士の組み合わせも可能となり、より強力なモンスターを召喚させられるようになる。
ゲームを進めえていけば召喚できるモンスターの種類も増えていくぞ。
召喚するモンスターはそれぞれ異なる特性を持つ。
序盤で召喚可能なアルキノコは低確率で攻撃にのけぞり効果がつく。
スケルトンは、動きが速いので王国兵のもとにたどり着くのが早い。
それぞれの特性を活かして召喚するタイミングを見図ろう。
食材を持ってモンスターを合成&召喚するときに、スワイプした指は離さなくても合成することが可能だ。そのまま合成しすぐに召喚することでタイムロスをなくすこともできるぞ!
食材合成→モンスター合成→召喚といったスムーズな流れが行えるので効率的に召喚を行って王国兵を倒そう。
難易度が上がってくるとクリアできないときもある。
登場する食材はランダムなので何度も挑戦すればクリアできるかもしれないが、クリアできないときは素直にひとつ前のステージで経験値を稼ごう。稼いだ経験値で召喚するモンスターを強化したりナベを強化してからクエストに挑戦してみよう。
序盤はモンスター同士を組み合わせられるように「モンスターのレシピ」を覚えよう。
モンスター同士の合成でより強力なモンスターを召喚できるようになるので優先して覚えていきたいレシピだ。同じモンスターのレシピを1つ覚えれば1段階合成、2つで2段階合成が可能になる。
また、「食材出現速度アップ」も優先的にとっておくといい。
合成して使ってしまった食材は時間経過で調達されるが、速度アップのコツを覚えれば食材の調達時間を短縮させることができる。召喚する数も増やせるので覚えておきたいコツだ。
ここから先の攻略情報はネタバレを含んでしまうので自分たちでプレイして体験しよう!
難易度は難しすぎず、だれでも簡単に遊べるパズル×タワーディフェンスゲームとなっているのでまだ遊んだことのない人はダウンロードしてみよう!
ストアに接続中…