【ポケモンスリープ】ニャオハ/ニャローテ/マスカーニャの性能まとめ
ポケモンスリープがリリースされてから1週間がたち、ポケモンも順調に集まってきたなか、どんなチームを組もうか悩んでいる方へ向けておすすめのチームの組み方を紹介します。
もちろん一番いいのは好きなポケモンを編成することです。効率を重視したい人は参考にしてみてください。
カビゴンの好きなきのみに合わせてチームを組もう
お世話していくカビゴンは週ごとに入れ替わります。カビゴンには3種の「好きなきのみ」があります。「好きなきのみ」をあげることでエナジー量が通常の2倍になります。
そのため、カビゴンの「好きなきのみ」を集めてくれるポケモンで編成したチームを組むことをお勧めします。
チームを組むことで、より多くのエナジーを貯めることができ、高スコアの「ねむけパワー」を出せます。
スコアはレアなポケモン、寝顔を集める際に重要です。
また、高スコアを取ることで起床時に集まるポケモンも多くなるので、おすすめです。
カビゴンへの料理に合わせてチームを組もう
カビゴンへの料理も週ごとに変わります。「カレー/シチュー系」「サラダ」「ドリンク/デザート系」の3種に分かれ、それぞれの料理で使う素材も変わります。
中途半端な量の素材で料理をすると、「ごちゃまぜ」系の料理になってしまい、料理によるエナジーが伸びにくくなります。
料理で高スコアを目指す場合は、一定数素材を集め、レシピのある料理を作る必要があります。
食材を集めることが得意なポケモンに編成することでレシピにある料理を作れるようになるので、「ごちゃまぜ」系になってしまう人は「食材」集めが得意なポケモンでチームを編成することをおすすめします。
なかには食材を20個必要とするレシピもあるので、食材不足の人は「食材」集めが得意なポケモンで組みましょう。
睡眠時間が短い人には回復系スキルがおすすめ
ショートスリーパーの人には回復系のスキルで編成したチームがおすすめです。
ポケモンスリープでは、睡眠の時間に応じてお手伝いポケモンのげんきが回復します。げんきが少ないと、きのみや食材を集める効率が悪くなってしまいます。また、睡眠時間が短いと回復する量も少なくなってしまいます。
そのため、ショートスリーパーの人は「げんき回復スキル」をもつポケモンでチームを編成することをおすすめします。
げんきの回復量が多くなる、「ずぶとい」や「わんぱく」などの性格をもつポケモンや、げんき回復ボーナスのスキルを持つポケモンがいたら優先してチームに編成してあげましょう。
「プリン・ププリン・プクリン」は「オールげんきS」のスキルをもち、「おてつだいチームのポケモンのげんきを5回復する」という効果をもちます。ショートスリーパーの人には救世主となるポケモンなので是非編成してあげましょう。